<価格改定> 元価格18,000円+税 ⇒ 14,000円+税
GREAT LAKES GMT. MFG. Co. by FREEWHEELERS |
Mailer Late 1800's LONG SLEEVE WIDE SPREAD COLLAR SHIRTS |
YELLOW Vintage Heavy Oxford COTTON 100% (wash) |


フリーホイーラーズ
ワイドスプレッドカラー 長袖シャツ
【メイラー】
<イエロー オックスフォード>
大好評の1800年代後期スタイルのワイドスプレッドカラーシャツ 「Mailer(メイラー)」の長袖モデルです。
【Mailer(メイラー)】の名前は、アメリカの作家 ノーマン・メイラーに由来します。
(Norman Kingsley Mailer 生1923年1月31日~没2007年11月10日 ノンフィクション小説の革新者。 参照 Wikipedia )


素材はコットン100%のヘビーオックスフォード。
肉厚なオックスフォードです。
ボディのシルエットはボタンダウンカラーシャツの【Lyman (ライマン)】と同様ですが、こちらのMailer(メイラー)には胸ポケットが付きます。

台衿が高く、衿の形が非常にキレイなワイドスプレッドカラーが特徴です。
ボタンは貝ボタン。
当時のビンテージを意識し、天然素材の貝を材料とするボタンを使用しています。
(天然素材のため多少の欠けや削れ等による凹凸や色ムラ等の個体差があります。)
トップボタンを開いたときに大きく開くワイドスプレッドカラーにスカーフやストール、アスコットタイを巻くのも渋いですね。

両サイドのスリット部には補強のためのマチ付きです。
古き良き時代のシャツには非常によく見られた優れたパーツなのですが、「化学繊維」「大量生産&大量消費」「高度成長」等の言葉をキーワードとする時代頃からいつしか珍しいものとなってしまいました。

背中、ヨーク下にはタックがあり、動きやすさを確保されています。
<着用画像>
↓身長170cm、体重約60kg 、(肩幅、胸囲狭め) 着用サイズ14






↑身長170cm、体重62kg、(肩幅、胸囲狭め)の私がサイズ14を着用。
GREAT LAKES GMT. MFG. Co. by FREEWHEELERS
【Mailer】
Vintage Heavy Oxford
YELLOW
↓身長170㎝、体重約60㎏、着用サイズ14

↓身長170㎝、体重約60㎏、着用サイズ14


↑身長170cm、体重62kg、(肩幅、胸囲狭め)の私がサイズ14を着用。
ちなみに、普段ニールシャツならばインディゴシャンブレーは14、ブラックペッパー、ホワイトペッパーは15、トラックウォーカーシャツ、コンダクターシャツは15を着ています。
色やシワによる縮率の差や多少の個体差はあるかもしれませんが、基本的なボディのシルエットはボタンダウンカラータイプのLyman(ライマン)とほぼ同じです。↓各部実寸値をご参照ください。
サイズ (wash) |
|||||
表記サイズ | ①肩幅 | ②身幅 | ③着丈 | ④袖丈 | ⑤首周 |
14 | 39cm | 49.5cm | 71cm | 61.5cm | 38cm |
15 | 41.5cm | 51.5cm | 72.5cm | 63cm | 39.5cm |
16 | 43.5cm | 54.5cm | 74.5cm | 65cm | 40.5cm |
17 | 46cm | 58cm | 78cm | 67cm | 42cm |
17+1/2 | 48.5cm | 60.5cm | 79cm | 68cm | 43.5cm |
![]() ※平置きの状態で背面を直線で計測。多少の誤差はご容赦下さい。 (1) 肩幅=左~右の袖の付け根(肩)を直線で計測。 (2) 身幅=左~右の脇の下を直線で計測で計測 (背中のタックを無理に開かず計測しています)。 (3) 着丈=中央襟の付け根~裾まで(背面中央部。衿含まず)。 (4) 袖丈=肩縫い目~袖先までを直線で計測。 (5) 首周=台衿一周。 ※ワンウォッシュ済みですが、納品時に軽くプレスでシワを伸ばしているため、シワの伸び具合等により多少の誤差があるかもしれません。ご了承下さい。 |
※PCのメーカー、設定状況、ご覧いただいている環境等により画像と実物の色が異なって見える場合がございます。ご了承下さい。
<価格改定> 元価格18,000円+税 ⇒ 14,000円+税