1930's STYLE
WORK SHIRTS
HAMMERSMITH
work shirts
"U. S. COAST GUARD 6"
HAMMERSMITH
CUSTOM MODEL
6oz Indigo Chambray
(cotton 100% (wash))



"ユニオンスペシャル オーバーオールズ" by フリーホイーラーズ
1930's スタイル ワークワークシャツ
"ハマースミス" ワークシャツ
カスタムモデル
US COAST GUARD
6オンス インディゴシャンブレー
(コットン(綿)100% (WASH))
前後のヨークが肩~脇にかかるように大きくラウンドしているのが特徴です。
ヨーク部分は生地が二重となり、補強を兼ねています。
肩、ヨーク、脇、袖など主要カ所の縫製はトリプルステッチです。
脇の前面背面のヨークには菊穴仕様のベンチレーションがあります。
大きな胸ポケットは肩から脇への前ヨークに角が乗るような形で取り付けられています。
ボタンは鉄ボタン。古いワークシャツに見られた仕様です。
袖のボタンはケンボロ部と含めて左右2つずつ。
袖のボタンもフロントのボタンと同様に鉄ボタンです。
生地は6オンスのシャンブレー。
通常のいわゆる「シャンブレーシャツ」に使われているシャンブレーよりも肉厚でしっかりした生地です。
経糸が太目で密度の濃い、ハリのある生地です。
(写真を撮る際に襟を立てたところ手を放しても自立するぐらいの程よいハリの強さを持った生地です。)
【U.S. COAST GUARD 6】
1944年6月6日いわゆる「D-DAY」、第二次世界大戦中にナチス・ドイツ占領下のヨーロッパに連合国軍が侵攻を開始した。
このノルマンディ上陸作戦に参加したUS GOAST GUARD(アメリカ沿岸警備隊=救助活動をしていた)の【⑥】の船に乗っていたクルーがカスタムしたシャツ。というのがこのカスタムのコンセプトです。
「物資が非常に乏しい戦時中に兵士が自分たちで行ったカスタム」のため、前後に施されたカスタムはプロの仕事のようなキレイな仕上がりではなく、輪郭が曖昧になるぐらいにジワ~と滲んだ染み込みプリントです。(インクの色が薄いのは"物資が乏しい戦時中"に"兵士が施したカスタム"のためと想像できます。)
戦後に入れられた"滲みが出るようにジワ~っと染み込ませた"染み込みプリントはインクの濃度や繊維の密度等で必然的に個体差が生じます。
「当時の兵士が手作業で行った仕事」を表現するためムラや不鮮明さも"味"としているため滲み具合にも大きく個体差がありますので予めご了承下さい。

右胸に【6】、左胸にはスカルの滲みプリントが施されています。

バックヨークとボディをまたぐように【U.S.C.G.】(United States Coast Guard)、センターに【6】の文字がジワ~っと滲む染み込みプリントで入れられています。





(同型、同色の無地モデルです)

(同型、同色の無地モデルです)


じんわりと滲みが出るように施された"滲みプリント"(染み込みプリント)。滲み具合には個体差があります。








↑ チラッとめくるとユニオンチケット

当時の軍物のようにジワ~っと滲みが出るように施された染み込みプリントは、一般的な染み込みインクを使用しただけの「染み込みプリント」よりも時間と手間がかかるためコスト的には割高なのですが、やはり掲げたコンセプトに合うべく「風合い」を追求するがために敢えて手間のかかる手法を用いております。



< 身長170cm/体重65kg> size15
フリーホイーラーズ 【ハマースミスワークシャツ カスタム <6オンスインディゴシャンブレー>】 FREEWHEELERS 1933007 【HAMMERSMITH "US COAST GUARD 6" <6oz INDIGO CHAMBRAY>】 size15
フリーホイーラーズのライトウェイトの半袖プリントTシャツはSをピッタリジャストフィットで着ている私は、サイズ15でトップボタンを閉めても苦しくないようなフィット感です。個人的に裾を出して着るならばトップボタンを留められるこのぐらいのフィット感が好みです。
半袖Tシャツ1枚で着るとワークシャツらしいゆとりのあるサイズ感ですが、冬期にサーマルやリブ(フライス)など厚手の素材のアンダーシャツをインナーに着た際にはこのサイズでピッタリジャストサイズです。重ね着も考慮したうえで自分には15がジャストと判断します。
同じ条件でサイズ14を着てみました↓


身長170cm、体重65kg サイズ14を着用
ライトウェイトの半袖Tシャツのsize36(S)を着てピタッとジャストフィットです。これ以上の縮みが無ければギリギリOKといったサイズ感ですが、肩~袖口もピッタリジャストフィットですので半袖Tシャツ以上のインナー(長袖のサーマルやフライス(リブ素材)のアンダーシャツ)を着るならば15にした方が賢明です。
サイズのご相談は053-489-9737までお電話でお願いします。
<以下当店入荷分の実寸値です。ご参照ください。>
サイズ実寸 measures (washed) |
|||||
表記 サイズ tag size |
① 肩幅 shoulder |
② 身幅 chest |
③ 着丈 length |
④ 袖丈 sleeves |
⑤ 首周 neck |
14 | 40.5 cm |
50 cm |
71.5 cm |
61 cm |
39 cm |
15 | 43 cm |
53 cm |
73.5 cm |
63.5 cm |
40.3 cm |
16 | 45.5 cm |
56 cm |
75.5 cm |
65 cm |
41.5 cm |
17 | 48 cm |
59 cm |
78 cm |
66 cm |
43.5 cm |
17+1/2 | 50 cm |
61.5 cm |
80 cm |
67 cm |
45 cm |
![]() ※ウォッシュ済みの現物を 平置き、背面、直線で計測。 多少の誤差についてはご容赦下さい (1) 肩幅=左右袖の付け根の縫い目~縫い目を直線で計測。 (2) 身幅=左右の脇の下を直線で計測。 (3) 着丈=襟の付け根(台襟下)~裾(背面中央=襟含まず)までを直線で計測。 (4) 袖丈=肩縫い目~袖の先までを直線で計測。 (5) 首周=台衿一周。 ウォッシュ済の製品ですが、仕上げに軽くプレスをかけてシワを伸ばしているためお洗濯で多少の縮みがある場合があります。 (※素材の特性上乾燥機等を使用すると縮みが生じる恐れがあります。) サイズのご相談は053-489-9737までお電話でお願いします。 |
※PCのメーカーや設定状況やご覧いただいている環境により実物と画像の色が異なる場合がございます。ご了承下さい。